« 2008年07月 | メイン | 2008年09月 »

2008年08月24日

ぼく、はぐれちゃったの・・・

ぼく、スジコバンっていうの。
いつものコバンザメよりスマートでウチワみたいなシッポがキュートでしょ。
普段は大きな魚にくっついて暮らしているんだけど
定置網に迷い込んでくっついていた大きな魚とはぐれちゃったんです・・・
一人になっちゃうと不安で死にそうです。
おおとり丸の船長、海へ返してくれてありがとう
今度は迷わない大きな魚をさがしてくっつきます・・・

な~んてホントは「はよ逃がせさ~こんちょ~憶えてろ!」って言ったかも・・・

sujikoban.jpg

投稿者 miura : 18:15 | コメント (4)

2008年08月23日

イセエビ、始めました。

22日よりイセエビ漁が解禁されました。
日本一良質な野母崎のイセエビが水揚げされてます。
何と今年から私も許可をいただいて新規参入です。
「漁師の店」でイセエビ料理を出す以上やっぱり自分で獲らないと・・・
なんていいながら初心者マークの私、初日の漁は6匹でした。
人生初のイセエビ漁の獲物はイセエビ好きの娘の誕生日と重なったので
ご覧の通り自家消費となりました。(すまん、観音寺君・・・)
それにしても何て贅沢な誕生日、「東京で食ったらウン万円だぞ」と私
「じゃあ連れてってよ」と娘、「・・・」大きくなって自分で行きなさい!
それでは、今日も定置網&イセエビ漁にいってきます。
今度は、お店で出しますよ!

iseboiru.jpg

寿司とイセエビを3匹たいらげ「もういい」と2匹残した後、
ケーキを食べていました、「別腹」ってほんとにあるんだと実感しました。

投稿者 miura : 04:32 | コメント (3)

2008年08月16日

勝利の美酒

野母、夏、お盆、といえばやっぱりペーロンですよ!
てなわけで、「ペーロンの太鼓が聞こえるのに仕事が出来るか!」
特に今年は娘、息子二人が中学校の部に乗っていたので
お盆の三日間ペーロンのお世話に夫婦ではまってました。
中学生の部は惜しくも準優勝でしたが(里、畦津2チーム対抗・・・?)
一般の部は私の住んでる地区が優勝でした。
「タカオ」君、とてもおいしそうにビール飲んでます。
そのジョッキで飲めばそりゃうまかろ~

明日から仕事、ガンバロ・・・

bisyu.jpg

投稿者 miura : 17:11 | コメント (2)