« 2011年09月 | メイン | 2011年11月 »
2011年10月30日
大潮の晩に・・・
大潮の晩、店の岸壁から海にふと目をやると
なにやら無数の光る物体?海水塊?が・・・
あるものはボヤ~っと光ながら、あるものは銀河系のように回りながら
わずかな潮の流れに乗って前を通り過ぎていきます。
ホタルイカ?マツカサウオ?それにしては足音を立てても逃げない。
デジカメで感度をサイコーに上げて撮り、
さらにパソコンでトリミングしてなんとか「あっこれだな!」って分かるくらいです。
不思議な現象でした。
その光の1つが手の届くところへ近づいてきました。
バケツですくって見ると、釣りの餌がお尻から光るバスクリン
を出しながら泳いでいるではありませんか!
もちろんこんなの初めて見ました!
いや~海ってまだまだ知らないことだらけです。
(自分だけだったりして・・・)
詳しい情報をお持ちの方はメインサイト「おおとり丸」
のお問い合わせからメールにてお聞かせください。
投稿者 miura : 11:49
2011年10月24日
更新は忘れた頃にやってくる・・・
みなさん、お元気ですか?
前回の更新はまだ夏の暑さが残っていましたが
もう季節は秋、おまたせしました。新しいネタです。
今までの日常で何も起こらなかったわけではありませんでした。
ただ、暇がなかったんです。(今現在暇と言うわけではありません)
といいつつお客さんほっぽいて小ヶ倉中学校へ
長崎地区漁業士会の「水産教室」へ行ってきました。
同級生トリオです。
今回は下準備ができなく私の話しは退屈なものになりました。
ちゃんと聞いてくれたのでしょうか?
それから、UC君のさらに退屈な話・・・
前列の生徒の様子でわかります・・・
余った時間、話好きな会長の漁業の話でなんとか時間を消化することができました。
さすが会長頼りになります。
店の営業時間内に行ってきたので奥さんに証拠写真です。
・・・ねっ、ちゃんと行って来てるでしょ・・・
投稿者 miura : 13:14